まつ毛も伸びて来たのでまつげパーマをします。
ネットからまつげパーマキットを購入し自分で挑戦!ちょっと怖いけど大丈夫だろう。お値段は、どこもセットで1300円~3000円前後。お手頃です。
まつ毛はこちらで伸ばしています。
ケアプロスト0.03%
過去記事
まつ毛育美容液に挑戦
用意するもの
- まつ毛パーマキット(カール液・1液2液、クリアグルー、ロット)
- 歯間ブラシ数本(クリアグルーの後まつ毛をとかす為)
- 爪楊枝数本(液をのせたりまつ毛をばらしたり)
- ウェットティッシュや軽く湿ったコットン
- 綿棒
- ティッシュ
- テープ(まぶた上げ用。医療用テープがかぶれにくいと思います)
まつ毛パーマのやり方
ロットの接着
まぶたをテープであげます。普通のセロテープを使っていますが、医療用のテープのほうが優しいと思います。
ロットの後ろ全体にクリアグルーを塗り少しフーフーして乾かします。まつ毛ギリギリに装着。固定されるまでしばらく手で押さえます。
ロットが長すぎたので切ればよかったなと感じました。
ロットは真ん中くらいの大きさの3番です(約Mサイズ)
1回目クリアグルー
まつ毛に塗った後、歯間ブラシで押さえつける様にとかすと上手くいきます。初めはくっつきづらいけどグルーが乾いてくるとロットにくっつきます。グルーはたっぷりの方がやりやすい。
こわい...
1液塗布
ああ、髪の毛が落ちてきました。しっかりとまとめておいてね。
1液をまつ毛の毛先に付かないように塗ります。爪楊枝でちょんちょんとたっぷり付けて行きました。
まつ毛の先に液が付くとまつ毛が縮れてしまう事があります。
5分~20分程待ちます。液によって時間が違うので添付の説明書で確認して下さい。
液の拭き取りと2回目クリアグルー
ウェットテッシュや湿ったコットンでまつ毛の下から上に向かって拭き取ります。だいたい拭き取った後に綿棒で細部を綺麗にします。
そして、もう一度グルーを塗ります。すでにまつ毛がロットに付いているので簡単。ただし、1回目よりも丁寧になりたいまつ毛の形に整えてね。
歯間ブラシや爪楊枝を使い1本づつ真っ直ぐに広げていきます。グルーが固まってしまったらまた上からグルーを塗ると柔らかくなります。
2液塗布
1液と同じようにむらなくたっぷりと。目に入らないように注意。毛先までついてしまいましたが2液の場合は毛が縮れにくいようです。髪の毛のパーマと同じですね。
拭き取り~ロット外し
液をウェットティッシュなどで良く拭き取り、ロットを外します。が、外れづらい。
目を閉じてぬるま湯で優しくパシャパシャと濡らすとテープもロットも簡単に取れます。液が目に入らないように、最初にしっかり拭き取ってから洗い流します。
または、綿棒を濡らしてロットの後ろに優しく差し込み剥がしていくのも簡単だと思います。
完成
なかなか上手く出来ました。奥二重なのですが薄っすらと二重の線が...
まつ毛パーマ前が↓なのでいい感じです。
セルフまつ毛パーマ液の販売は薬事法で禁止されています。こちらの商品は私が使用した物なのですが「付けまつげ用」として販売されています。
記事がお役にたちましたらランキングもチェックして下さい(^^0