ダーマローラーや電動ダーマペン(スタンプ)の準備や手順、使い方をまとめました。
あくまでも、私の体験談なので詳しくは説明書や専門の方の意見を参考にして下さい。
ダーマローラー・ダーマペン(スタンプ)とは?
ダーマローラー
ダーマローラーには何百という針がついてる円筒状の美容機器です。ダーマスタンプ(ペン)と呼ばれる電動式のダーマローラーもあります。私は電動式のダーマスタンプペンを使用しています。ただ、海外製電気器具なので保障や真偽の点で不安です。ローラー型の方が主流のようですね。
ダーマペン
ダーマローラーは、使用の際小さな傷を肌につけて行き、傷が治る過程でコラーゲンやエラスチンを肌が自力で集中補給します。
それによって施術前よりハリを出しふっくら艶のある肌に導く効果があると言われています。
この効果を利用しニキビ跡や妊娠線の改善に使う場合もあります。また、薄毛の方の育毛には短い針でお手軽に使えます。
始める前にダーマローラー(ペン)の針の長さや針の長さ別による使用頻度、ダウンタイムをまとめてある過去記事も参考にして下さい。
過去記事
>>詳しくは ダーマローラー(ペン)針の長さ、頻度、ダウンタイムへ
自宅でセルフダーマローラー・ペンのやり方
1.洗顔
ぬるま湯で洗い汚れや油を落とし肌を清潔にします。
2.消毒
ダーマローラーの針をエタノールや専門の消毒剤で消毒し乾かします。
3.表面麻酔
1mm以上の針の利用、又は、痛みに弱い方は表面麻酔が必要になります。
[エムラクリームジェネリック]プリロックス(Prilox)5%
ダーマローラーを使う場所に表面麻酔クリームを厚めに塗ります。
塗ったクリームが乾かないようにラップを巻き浸透させます。表面麻酔によって時間は違いますが、約40分~50分待ちます。
口と鼻に穴か隙間を空けてね。
時間が来たら、ラップをはがしクリームをふき取り洗い流します。なかなか落ちなかったので洗顔料を使いました。
麻酔が効いているためお湯の温度がわからないので水で洗うのが安全です。
4.美容液やセラムの使用
表面麻酔を落とした肌に美容液やセラムを塗り、ダーマローラーの施術準備をします。又、ダーマローラーを行っている最中に追加で塗ると効果が上がるそうですが、慣れてないと難しいかもしれません。
ダーマローラーだけでもコラーゲンの合成を助けますが、ご自分の美容ターゲットの美容液やセラムを使う事によりいっそうの効果が見込めます。
私はヒアルロン酸入りビタミンCセラムを使っています。
[Dermaroller]ヒアルCセラム(Hyal C serum)
・ビタミンC
コラーゲンの生成を助け、抗酸化作用により肌の老化を遅らせるアンチエイジング効果。また、ビタミンCは美白や美肌作りにかかせません。
・月下香エキス
肌のきめを整えて毛穴やニキビのデコボコを気にならなくします。
・プラセンタ
年齢などによって肌のターンオーバーが遅くなるとシミなどのトラブルのもとになります。プラセンタは細胞分裂を促進して新陳代謝を高め小じわやシミ対策に利用されます。
極品 プラセンタ コラーゲン シワ取り美白エッセンス
・コラーゲン
肌がワントーン明るくなり、ふっくらモチモチの肌に導きます。
・プロテオグリカン
プロテオグリカンの保水性は、ヒアルロン酸の1.3倍とも言われています。この高い保水力でぷるぷるのお肌を目指します。
・ヒアルロン酸
肌のエイジングケアに適しています。潤いやハリをもたらし、シワやしみを減らし、肌の表面の水分バランスを修復します。コラーゲンの生成を活性化させます。
ダーマローラーブランド ビタミンC配合ヒアルロン酸「[Dermaroller]ヒアルCセラム(Hyal C serum)」
などがありますが、ご自分のお気に入りを使用するのが良いと思います。
5.ダーマローラー施術開始
麻酔の効き目が20分程で弱くなるので痛みの強いおでこから初めて、鼻と鼻の下→頬骨→顎→頬と進めていきます。この際、場所を変える度に美容液やセラムをつけると効果的。
ダーマローラーでもスタンプでも強く押し付けない様に気を付けながら、1ヵ所に付き縦横斜めと5回ずつ転がし(スタンプは動かし)ます。
すべて終了したら美容液又はセラムを塗ります。私はプラセンタを使っています。
特にコツはなくひたすら満遍なく転がします。ごりごり力強く動かすと肌に傷が付くので注意してください。
6.ダーマローラー施術後
お好きなシートパックを装着し氷などで冷やします。パックはつけなくても良いようですが、施術後の火照った肌を冷やすのは忘れないで下さい。
保冷剤にシートパックの液が付かない様、ダイソーのシリコンフェイスマスクを使用。
まだ表面麻酔が効いているので保冷剤はこまめに動かして!。冷たさを感じない為、気付かないうちに低温火傷をする危険性があります。
20分ほどでパックを外し保湿液やクリームで乾燥を防ぎます。私はプロテオグリカンをつけた後にクリームを塗っています。
[ダーマローラー]クールマスク
専用パックです。
これで終了です。
ダーマローラー・ペン後の注意点
- 肌が敏感になっており、針の長さによりますが長いほど乾燥も激しいので保湿を丁寧に。
- シミが出来やすい状態なので日焼け止めもしっかりと。
- 2、3日で皮が剥けて来ますがスクラブなど刺激のあるものは使わない。まだ肌には目に見えない傷が付いています。
約1週間は上記要注意です。
感想
これまで5回ダーマスタンプをしたのですが、肌のハリと毛穴の縮小がとても分かりやすく感じられます。いつも乾燥している肌が触るともちもちつるつるになっています。シミ、色むら、ぽつぽつに変化は感じられません。
【追記】顔のブツブツは脂漏性皮膚炎だったようです。>>詳しくは顔カビ!赤みブツブツ・脂漏性皮膚炎へ
感想はこれからも追加して行きます。
必要な物のまとめ
・清潔なタオル
・ティッシュ
・ラップ
・洗顔料(オプション)
・表面麻酔
[エムラクリームジェネリック]プリロックス(Prilox)5%表面麻酔です。
・美容液やセラム
[Dermaroller]ヒアルCセラム(Hyal C serum)など。
・ダーマローラー
○医療用の本格派ダーマローラー
2020年にチェックした時点で長い針のダーマローラーは日本では購入出来なくなりました。0.2mmは購入可能です。0.2mm以上のダーマローラーはeBayやWishなどで購入する必要があります。
0.2mmのダーマローラー
[Dermaroller]ダーマローラー[HC902]+ローラークリーナー
○電動のダーマローラ「ダーマスタンプ」
- ダーマスタンプ
発売中止(eBayやWishにはあります)
ダーマローラーは自分の力加減で1mmでも0.5mmの効果を出せます。その逆もあります。電動ダーマスタンプは針の長さが微調整できます。ただ海外産の電気器具なのでいつ壊れるかドキドキです。
・シートパック(オプション)
・保冷剤
・保湿クリームなど施術後の乾燥予防
私自身のダーマローラー(スタンプ)使用の経過を画像で解説しています。
>>>詳しくはダーマローラーカテゴリー